「トレンドたまご」取材製品柔らかいから使い方いろいろ!折りたたんで収納・携帯可能!レンジ用フードカバーにも使える!『くしゃっと水切りざる』取扱店舗 東急ハンズ各店、アピタ名古屋空港店、合羽橋「ニオ」「中尾アルミ」「東京厨房」等 くしゃっと水切りざるのご紹介 電子レンジのフードカバーに最適! こんな時に便利! 1.更に残ったおかずを温めなおしたいとき、このカバーをかぶせるだけでOK! 2.カレー皿や丼ぶり、ラーメンの器、茶碗などにかぶせると、ざるの湾曲に合わせて容器の縁があたり、ドーム状のラップ状態となります。 3.ラップができないおかずや食料を効率的にあたためるのに便利です。 ラップを使うより簡単! & ラップがゴミにならずエコです! 実験1 グレープフルーツを絞ってみました! 1.半分に切ったグレープフルーツを切り口がしたになるようにして置きます。 2.ざるで絞りこむと、果汁がざるの穴から受け皿に出てきます。(種はでてきません) 3.絞り終わったざるには種と果肉が残ります。 4.果肉が必要なときは、ざるの果肉のみを取り出してください。 種を濾してくれるので、非常に便利です! 実験2 お米をといでみました! 1.はじめはボールに入れてお米をとぎます。 2.一度水を切り、流水でとぎます。 コツ⇒ 右手でお米をとぎながら、左手ではざるを若干もめるようになれば相当のもの 4.最後は水を切っておしまい。 ⇒ざるの穴は、お米の大きさを考えた径にしているので、米が流れでることはありません。 実験3 切干大根用の大根を戻してみました! 1.ボウルにざるをセットし、水を張ったら乾燥した大根を入れて数分戻します。 2.戻ったら、ざるを上げて水きりします。 3.ざるを丸め、手でもむように適度に絞ります。 4.ざるを広げるとおいしそうな大根のできあがりです。 一連の動作で絞ることができるので、簡単にできます! こんな特徴もあります! 〜サイズの異なるボウルにも使えちゃいます〜 小さなボウルと組み合わせると、こんなかわいらしい星の形になります。 くしゃっと水切りざるは21cm規格のボウルに適したサイズとなっています。 もちろん、それ以上のボウルにもOK さらにすごいのは、一回り小さなボウルにも適用することです。 柔らかいので、小さなボウルに押し込むと、写真のように外形を変形させて中に収まっちゃいます。 こんなことができるのも、このざるのすごさです! くしゃっと水切りざる使用方法 水切り ざるとしての水こしはもちろん、ラグビーボール状に丸めた上で振れば、より水切りができます。 汁絞り レモンやグレープフルーツ等の汁絞りで、一度に種をこすこともできます。 絞り 湯きり、水きりした材料をいれたまま、全体を絞る事で、おひたしがすぐできます。 薄皮むき にんにくの薄皮むきができます。手に直接触れないので、匂いが手に移りにくくなります。 塩もみ 材料をいれたまま塩もみができます。夏場には、枝豆の塩もみでビールのおつまみに 瓶の蓋あけ 瓶の蓋開けに使用できます。 折りたたみ 様々な形に折りたため、収納や携帯に便利です。水やお湯をかけると形が戻ります。 新たに見つかった使用方法 レンジフード ラップで密閉してはいけない食品などのフードカバーとして使えます。 アク取り 煮物に底を半分沈めてアクをとります。特に底裏に驚くほどのアクがつきます。 商品概要 商品名 くしゃっと水切りざる カラー レモン、ライム、ハーフクリア サイズ 幅21cm 高さ7cm 材質 シリコーンラバー 食品衛生法適合 耐熱温度 200度 耐冷温度 -50度 包装 ポリプロピレン 使用上の注意 本品を使用した後は必ず中性洗剤などで、洗浄してください。 研磨剤の入ったクレンザーやタワシなどを使うとキズがつくおそれがあります。 本品を無理に引張ったり、刃物などを使用するとキズがつくおそれがあります。 硬い突起や鋭角な部位があるものに使用するとキズがつくおそれがあります。 勢いよく注いだり、重い食材などを入れる場合、手を添えて変形を防ぐようにして下さい。 お湯が残った状態で穴に手を当てないで下さい。 有機溶剤(石油、ガソリンなど)では拭かないでください。 本品が変形するおそれがありますので、直接火に触れないようにしてください。 差込位置が不安定な場合は手を添えてご使用ください。
評価: 4.23
レビュー
もう病みつき
チョー便利。欲しかった物そのものでした。使うときのコツは、ちょっと入れすぎるとフニャフニャしているのでこぼれることも、それだけ注意。もっと大きいサイズも小さいサイズもほしいな。
柔らかいのでそのままつつんで雑巾のようにしぼれば水切りできます。おひたしなどで最高です。
おしたしやキュウリの塩もみに便利そうなので購入しました。野菜の水気を絞るのにはよかったです。柔らかい素材なので、たくさん入れるとこぼれてしまいます。ラップ代わりにも意外と使えました。
餃子の具にする野菜の水切りをいつもペーパータオルで行っていて、エコではないなーとおもっていたところでコレを発見。我が家では野菜の汁気を絞るのと、レンジフードとしての活躍が主です。パスタなどのゆで汁を直接鍋から移して水切りするのは避けた方が無難です。(中身が溢れ出す可能性大)。あとは皆さんコメントされていますが、値段がやはり高いと思います。